新商品 グロウアップHG

ヒナイグリーン®を散布用に分散させた液剤、グロウアップHGの販売を開始しました。葉面散布や灌水にご使用ください。光合成改善や作物の細胞を強化することで健康な作物栽培に役立ちます。また、作物の生育に有用な微生物を増加させ、活性化した微生物によって土壌環境を整えます。
グロウアップHGの製品ページはこちら

製品紹介チラシ

苗を太く!力強く!お米がおいしく!!育苗に期待できるヒナイグリーン®のお米作りへの効果をまとめたPDFを更新いたしました。コメどころ秋田の天然石のミネラルパワーをわかりやすく解説しています。
PDF「お米作りへの効果」はこちら


公開:事例紹介「サボテンLABO」

ヒナイグリーン®の使用事例を公開いたしました。東京・目白の切手博物館1階で多肉植物のショップを開いている「サボテン LABO」オーナーの関口旻さん。サボテンや多肉植物の鉢植えにヒナイグリーン®を使っていただいています。ヒナイグリーン®との多肉植物の相性やその魅力についてお伺いしました。
事例紹介「サボテンLABO」はこちら


誕生の起源は1000万年前の海底火山


十和田石(ヒナイグリーン®)は1000万年前の海底で火山が噴火し、その火山灰が海底で堆積し凝固したものです。緑色凝灰岩(グリーンタフ)に属していますが、その特徴はとてもユニークなものです。

十和田石(ヒナイグリーン®)は、水に反応しイオン化されたミネラルを溶出し、淡い緑色は「二価鉄」の色を反映し、珪酸を骨格とする多孔質構造を持つ珪酸塩鉱物です。水溶液中ではカルシウムイオンが溶出しやすく弱アルカリ性を示します。多孔質構造には有用微生物が定着します。

世界で唯一、秋田県大館市比内町の薬師森(山)でのみ埋蔵が確認されています。





HINAI GREEN

ヒナイグリーン®の特徴




「成分組成」アイコン

成分組成 »

十和田石(ヒナイグリーン®)は珪酸塩鉱物に属します。水に反応しイオン化されたミネラルを豊富に含みます。

有効成分分析アイコン icon

有効成分分析 »

水溶液中で弱アルカリ性を示します。ミネラルは、植物や微生物に取り込まれやすい状態になっています。

「pH調整」アイコン

pH調整 »

十和田石を土壌へ混和することで、酸性土壌をアルカリ側へ緩衝する効果が期待できます。

「多孔質構造」アイコン

多孔質構造 »

珪酸を骨格とする多孔質構造であり、そこには二価鉄が分散されています。

「アンモニア吸着」アイコン

アンモニア吸着 »

多孔質構造はアンモニア吸着能に優れており、鶏舎やペットの敷床に使用するとアンモニア臭を低減します。

「微生物環境」アイコン

微生物環境 »

十和田石(ヒナイグリーン®)の多孔質構造には有用微生物が定着します。土壌微生物の多様性を向上させます。




CATALOG

弊社の資料はこちらからダウンロードしていただけます。

[更新] 製品カタログ
「ヒナイグリーン®」

「ヒナイグリーン」カタログ・サムネイル
  • 有機JAS規格適合資材「ヒナイグリーン®」の製品カタログです
PDFをみる

製品紹介チラシ
「お米作りへの効果」

「TGA」お米作りにヒナイグリーン
  • お米作りに期待できるヒナイグリーン®の効果
PDFをみる

適正使用ガイド
「ヒナイグリーン®」

TGAリーフレット・サムネイル
  • ヒナイグリーン®の使用について農家さんの声をまとめました
PDFをみる

ヒナイグリーン® の特性
「養鶏農家での実績」

「ヒナイグリーンの特性」パンフレット・サムネイル
  • 臭気緩和,たい肥化促進,土壌改良などの特性について説明します
PDFをみる


グループ企業の中野産業株式会社は十和田石と共に、建築石材だけにとどまらず、土壌改良材として認められるなどの、機能性を生かした環境石材としての使命を含め、発展に努力し全うしています。

豊かな自然が育んでくれる全てのモノ、全ての出来事、人と人との繋がりを大切に・丁寧に・慎重に紡いでいける世界を目指して秋田県大館市比内町から世界に向けて発信していきます。